no_picture

ActionView 単体で slim を使ってみる

「ActionView を単体で使ってみる」というのを書いたので、ついでにいろいろ試してみる。その1。 誰が得するのか謎だけど ActionView だけで slim を使うことを試みてみました。 action_viewを require して、 action_pack を require して、 slim を require すれば使えます。 用意したファイル views/prefix/slim.html.slim p | Hello, #{@name} views/layout/appliacation.html.erb -- <%= yield %> -- require 'action_view' require 'action_pack' require 'slim' lookup_context = ActionView::LookupContext.new('./views') lookup_context.cache = false # ActionPachk を読まなくて済む魔法 view_context = ActionView::Base.new(lookup_context) view_context.assign(name: 'eiel') ret = view_context.render(template: 'slim', prefixes: 'prefix', puts ret =begin -- <p>Hello, eiel</p> -- =end slim は temple という gem を使ってRailsに対応してました。 ActionPack はバージョン確認に利用しているだけなので、ちょっといじればなんとかなりそうですけど。 Temple::Templates::Rails もう少し詳しく 誰得感がひどいのでもうちょっと書いてみる。 Railsとの連携の処理の部分は Temple::Templates::Rails(Slim::Engine, :register_as => :slim, # Use rails-specific generator.