funtooのメモ
grubの設定は /etc/boot.conf を雛形に作成される。
変更後はboot-updateで /boot/grub.cfg を生成してくれます。
新しいkernelを /boot に配置したときも自動的に生成された印象があるんだけど、あれはどうなってんだろう。
funtooのメモ
grubの設定は /etc/boot.conf を雛形に作成される。
変更後はboot-updateで /boot/grub.cfg を生成してくれます。
新しいkernelを /boot に配置したときも自動的に生成された印象があるんだけど、あれはどうなってんだろう。