knife solo でエラーがでるけど、どこで起きてるかわからねぇ。
というわけで、pry を差し込みして調べた。ぐぐってトップのほうにあるのは 「やり方がわからない!」って、なっていた。悲しい。
結論としては、knifeの設定ファイルである .chef/knife.rb や
~/.chef/knife.rb に以下を追記すればいい
verbosity :debug
:debug としてるのは分かりやすくかいただけで、 nil や 0 、1 で
ない値であればいい。
参考:
https://github.com/opscode/chef/blob/11.8.2/lib/chef/knife.rb#L373-L380
case Chef::Config[:verbosity]
when 0, nil
Chef::Config[:log_level] = :error
when 1
Chef::Config[:log_level] = :info
else
Chef::Config[:log_level] = :debug
end
これぐらいならドキュメントにかいてありそうだけどソースをみてしまった。
追記
-V でログレベルが変わる模様 -VV で、さらに変化する。
-V で出力がかわんなかったから油断した。(いいわけ)