2014年をふりかえりしようと思っていたら31日なっていた。

今年は去年に引続きアウトプットは意識してやっているので分量が多い。 というわけで、分割しながらいきます。

というわけで本ブログをふりかえる。

  • 記事数 84

2013のほうが多い気がする。

  • 年間PV 12万

去年は8万PVで大きくは伸びてない。増加率としては落ちている。

PVランキング

せっかくなのでPVランキングをつくっておこう。

2013年の記事。個人的にはがんばった記憶がある。 これをかいてCucumberはだいぶ怖くなくなった。

結局覚えられないのであんまりつかってない。

課金するだけの話なのに…英語だと怖い人がたくさんいるのかな。

2013年の記事。AutoLayoutはまだまだ勉強不足です。

2013年の1位の記事。まだまだ見てくれる人がいる模様。

2013年の記事。結構リンクしてもらったりしているので伸びている。

GnuPGはもっとみんな使えばいいのにって思う。これも2013年の記事。

最近Rails4に以降した人が多いのかそこそこ伸びている。これも2013年だと…。

2013年の2位記事。まだまだいける。

1位も2013年かよ!ってことで、実用性があるものはじわじわ伸びるみたいです。

というわけで2014年の記事はとても影が薄い展開となりました。 検索からの流入が多いのでどうしても過去の記事が強い。

はてぶランキング

こっちは2014年のものに限る。

gemのアップデートを更新した時の対策をかいただけのやつ。

とても便利な「おるか」コマンド。チャットが促進されます。

haskellネタは情報が少ないので当たりやすいのか。

GitHubからDockerHubの流れを確認したくて試したやつ。

hubotクローンなruboty。あんまり記事をみなかったけど最近もりあがってる気がする。

ソースコードリーディングの成果物。 知っていると役に立つこともあるかもしれない。

なんというか怖い世界が見えました。

一発ネタはやはり伸びない。

大きめの舞台にもってきたネタが伸びてよかった。

AdventCalendarか何かで同じこと書いてるのを最近みかけたのでつらい。

せっかくなのでピックアップ

個人的にふりかえってピックアップする。

タイトルみてもまったく記憶になくてみなおした甲斐があった。

ちょっと前に権限を制約したものでroadworkerを使おうとしたら使えなくてなんとかしたいと思っていたりする。

SpinachをしってからCucumberでいいかなとおもっていたりする。Turnipでやりたいならリクエストスペックかこうかなぁと。

よくわすれる。マージ業するなら便利。

伸びなすぎたので宣伝。

割りとどうでもいいけど伸びなかったので宣伝。

まとめ

ふりかえってみた結果。スライドが増えた分内容が減った印象があります。 来年はもっと減るんじゃないかなと思います。

関連