広島Ruby勉強会 のネタ探しをしていて、「実装見てなにか面白いネタないかなー。」 って時に使ったコマンドを紹介。
例は Method クラスの実装を探す。
まずは git でソースコードをとってきている場合。
$ git grep 'rb_define_class("Method"'
proc.c: rb_cMethod = rb_define_class("Method", rb_cObject);
git grep
を使います。git grep
はサクサクなのでメインの探索方法です。
Emacs上から使うとジャンプも楽チン。
「git リポジトリじゃねーよ」って時は ag
を使います。
$ ag 'rb_define_class\("Method"'
proc.c
2331: rb_cMethod = rb_define_class("Method", rb_cObject);
こちらは行番号とかでます。
(
のエスケープがいります。
ag
というのは the silver searcher のことです。こちらも emacs から使う helm-ag というのがあるのでオススメします。
使える正規表現も違うような気がするので凝ったことがしたいならこちらを。
rb_define_class
というのは Ruby の C API で クラスオブジェクトを作成します。このあたりに メソッドをクラスに紐づける処理なんかがあったりします。
それでは Happy な ソースコードリーディングを。