この記事は「アウトプットしていたら Advent Calendar 2015」14日目の記事です。前の記事は特にありません。

というか、アウトプットしていたら仕事がたくさんやってきた! | noconoパクってリスペクトしています。

自己紹介

広島でフリーランスエンジニアしてます。フリーランスAdvent Calendarはまだ参加していません。

今日のテーマ

特にネタもないです。タイトルどおりです。

結果的にみると、「積極的に勉強会を開催・登壇(=アウトプット)するようにしていてよかったな」と思ったのでそのことを書きます。 アウトプットAdvent Calendarだし。

今年1年やった仕事

iOSアプリケーションの改修

定期的にとあるiOSアプリケーションのバグ修正や機能追加を行なっています。 こういった仕事の金額は高くはありませんが、継続的なので安定した収入が得られてとても助かっています。

元々iOSアプリケーションをはじめたのは、iPhoneを購入してしまいLinuxデスクトップでは扱いにくかったためメインマシンをMacに変えたのが起因すると思います。 そんなわけで普段使う道具をよりよく使うためCocoaアプリケーションのちまちま勉強していたところ、勉強会でお会いした人たちに書籍をいただいたり、iOS勉強会に混ぜていただいていたりで、気がついたらiOSアプリケーションを作る仕事がやってくるようになっていました。

Railsアプリケーションの改修

Ruby on Rails で開発されたウェブアプリケーションのバグ修正やメンテナンスを行う仕事もしています。

元々Rubyをはじめたのは、前職の仕事を自動化するのにひっそり使っていました。JavaやC++、Perlより扱いやすく、関数型の思想を受け継いでいてとても気に入っていました。 また、Rubyに関しては勉強会を主催したりしていました。 こういった経緯もありWeb APIを作成する仕事や、Railsを扱う仕事させていただく機会がたくさんありました。 こういった仕事は、勉強会を主催したり、登壇したりすることをしていたことから繋りができたのを強く感じています。

また今年からScalaを扱うようになりしたがRubyで学んだことはとても役に立っています。

Scalaによる開発案件

勉強会の繋りから、Scalaによる開発に興味はないかと声をかけられ、特にScalaでも関数型積極的に扱っていくとのことでした。 Haskellを趣味で勉強していたので、関数型に興味がありました。 これもさまざまな勉強会に参加したり、ブログを書いたり、登壇したりしていなければ声をかけていただくこともなかったと思います。

いままで本格的なチーム開発はしていなく、とても貴重な経験をしています。(継続中)

Javaの新人研修の講師

あまり大きなものでハイレベルなものではありませんが、さまざまなプログラミングを扱っている部分を買われて、「様々な言語とも比較しながらJavaを説明して欲しい」といった依頼もありました。

関数型の話もちらほらしながら講師をしました。

まとめ

アウトプットしていたら自分のスキルが伸びているのをふりかえり実感することもできるし、なにより収入が安定してきました。 また、いろんな人と出会うことができ、普通にエンジニアをしているだけだったころに比べて、毎日がとても楽しくなりました。

僕の場合は、

  1. Emacsに出会い
  2. 関数型に出会い
  3. Lisp勉強会などで勉強会をしり
  4. Lispより一般的なRuby勉強会を主催し
  5. 関数型を勉強して学んだことを発表したり
  6. Webの勉強会に参加したりすることで出会いがあり
  7. 関数型の仕事ができるようになり
  8. 結婚しても大丈夫な収入を得ることができるように

なったと思います。

Scalaにしろ講師業にしろ、こういった実績のない仕事を頂けると自分のスキル幅が大きく広げることができ、本当にありがたいです。 こいつに任せて大丈夫だろうかという不安がある中、それでも任せていただけて感謝しております。 いい経験ができて本当によかったです。関係者のみなさまありがとうございました。(引用)

やはり関数型は重要だったのだ。(知らんけど)

おまけ

私は元々はあがり症で、昔は人前で話す時めちゃくちゃ緊張して失敗することも多かったのですが、勉強会で登壇を重ねるうちに緊張することも減りました。トークスキルも上がっているようです。嬉しい。 「登壇なんて自分には無理」と思う人もいるかもしれませんが、何事も経験なので機会があれば手を挙げてやってみるといいと思うよ!(引用)

(でも正直いまだに人前で話すのは苦手なのであんまりしたくない)

質問の回答

このアドベントカレンダーには質問が用意されていますので、そのうち何個かに答えてみます。

Q. 机やイスにこだわりありますか?

特にはないですが、オカモトのシルフィーをつかっています。 バロンが人気ですが、実際にすわってみてシルフィーにしました。

関連: オフィスチェアを買いました。- LT駆動開発04 | そんなこと覚えてない

Q. これがないと!というお気に入りツール・環境はありますか?

お気に入りというわけではないですが、キーボードをカスタマイズしているので、Karabinerがないと戦えません。

Q. 「フリーランスになりたい」と相談されることありますか?また答えは?

ない。

会社員が楽だと思う。ただ、能力が偏っている人はうまく就職しないとつらいので、アウトプットをして自分の生活やスキルにあった就職をしたりしたほうがよいと思います。 起業まではいかない、フリーランスの場合は、お客さんの都合にふりまわされないようにしておけば、負担がなく仕事ができると思います。

経営がしたい。理想の会社をつくりたい。などなど思う方はやってみてもよいと思います。

要介護がついてしまうような病気があっても戦えます。

さて、15日目の記事は……きの子さんの【2015年振り返り】アウトプットしていたら仕事がたくさんやってきた!です。この記事を参考のこの記事を書きました。というか、まるまるコピーしているところもあります。

(あれ…本題をちゃんと書いてない気がする)